出産・育児-マタニティライフ
こんにちは。ぴよこママです。 現在育休中なのですが、自治体からアレが届きました。 毎年6月といえば・・そう。 \住民税決定通知書/ こえれまでは給与から勝手に引かれていたので、あまり気に留めていなかったのですが、産休・育休中は住民税が普通徴収に…
コロナ禍出産の入院グッズ! こんにちは。先日、コロナ禍で第一子を出産したぴよこママです。 色々なサイトを見て、入院グッズは万全を期したつもりでしたが、いざ入院してみるとあれやこれや足りないものがありました。 しかも今はコロナで出産の立ち会いや…
コロナ禍、計画無痛分娩で出産! 入院1日目(出産前日) 入院2日目(出産当日) 6:00(LDRへ移動) 8:00(処置開始) 8:00からの陣痛の痛さ具合 無痛の麻酔後の感覚 15:30、破水からの鉗子分娩 16:00、出産 無痛分娩の麻酔について 出産時に持っていってよか…
マタニティ期間に読んでよかった本 ①妊娠がわかったらすぐ読みたかった1冊『はじめての妊娠・出産ハッピーガイド』 ②これからかかるお金のイメージがわく『教育費&子育て費 賢い家族のお金の新ルール(改訂版) ③知っておくと気が楽になる『[コミック&エ…
こんにちは。 今日は計画分娩の入院直前ということで、入院前のPCR検査を受けてきました。 病院によるのかもしれませんが、私は都内の大学病院で費用は無料でした。 唾液の検査だと思って油断していたら、まさかの 鼻に長い綿棒をいれてグリグリされるタイプ…
こんにちは。 入院まであと少し。今日は産休最後の日曜日(予定)です。 あと○日、と心に余裕を持って臨めるのが計画分娩のいいところですね◎ まったり自分のやりたいことをできるのもあと少し。 ということで今日は朝からたまご蒸しパンを作りました。 蒸し…
お題「#新生活が捗る逸品」 入院4日前の一日 こんにちは。 出産予定まであと5日(4日後に入院予定)になりました。 夫も6ヶ月育休予定で、先週から有給中。夫婦二人で最後のまったり週末です(^^)/ 今日はいつもと嗜好を替えて、一日のあれこれをや新生活用に…
断捨離してみると心も軽くなった 断捨離ルールを決める 未開封の化粧品サンプル、最近使っていない化粧品 服 書類(特に会社の研修テキスト) 断捨離過程で思ったこと 最後に 断捨離してみると心も軽くなった こんにちは。 いよいよ出産が近づいてきてソワソ…
妊娠後期(妊娠29週)に病院を転院しました 転院しようと思った理由 転院までの流れ 転院先病院での初診時、思わぬトラブルが 転院してよかった点 転院のデメリット 最後に 妊娠後期(妊娠29週)に病院を転院しました こんにちは。 今回は、おそらくマタニテ…
のんある晩酌レモンサワーがめちゃめちゃおいしい こんにちは。今回は、妊娠・授乳中の救世主『ノンアルコール飲料』についてです。 マタニティ期間や授乳中、食事制限は色々ありますが 中でも圧倒的NGが『アルコール』 妊娠中は、お寿司(お刺身)、サーモ…
確定申告でお金が返ってくる 初めに。医療費控除の確定申告時に楽になるポイント ①マイナンバーカードを作成しておく ②医療費を払った場合は領収書をとっておく ③医療費発生のたびに金額や内容をメモしておく 確定申告の際の注意点(私が悩んだ点) ①ふるさ…
お題「これ買いました」 こんにちは。だいぶ春らしくなってきましたね。 臨月に入りましたが、なかなかべび子が出てくる気配がないので、 今日は妊娠中期〜後期にとても役に立ったマタニティグッズ『骨盤ベルト』について。 妊娠中期〜後期にかけて急にお腹…
出産関連でもらえるお金 はじめに この記事はこんな人向け 私の状況 産休中にもらえるお金(出産手当金) 産前休業 産後休業 金額 もらえる時期 出産時にもらえるお金(出産一時金) 金額 直接支払制度とは 私が直接支払制度を利用しなかった理由 育休中にも…
こんにちは。 2020年大晦日、いかがお過ごしでしょうか。 私は近所のお蕎麦屋さんに、年越し蕎麦用の海老天を買いに行きました。 このご時世で帰省は見送りましたが、家でまったりも良いですね。 本題。 ベビーレジストリが届いた! 以前、当ブログで紹介し…
お題「#買って良かった2020 」 こんにちは。ぴよこママです。早いもので妊娠24週に入りました。 安定期入ってようやく落ち着いた、、と思ったら、お腹が痛い。 年末も近いので急遽病院へ行ってきました。 切迫早産などではなかったので一安心しましたが、子…
#買って良かった2020 こんにちは。マタニティライフも折り返しに突入しました。 前半戦を振り返ってもこれまでまぁ色々な変化があったなぁと思うのですが、時系列順に。 ①つわり(軽め)で気持ち悪い →ひたすらめかぶを食べる。 ②耳管開放症で耳がポワーンとな…
こんにちは。 突然ですがAmazonベビーレジストリをご存じでしょうか。 特定の条件を満たせば、対象商品を10%OFFで購入できたり、出産準備お試しBoxという、おむつやミルクなどサンプル詰め合わせがもらえるという天下のAmazonさんの太っ腹システム。 現在(2…
#買って良かった2020 おいしかったカフェインレス飲みもの ①辻本珈琲 カフェインレスコーヒー ②ネスカフェゴールドブレンド カフェインレス ③サントリー ボス カフェベース 贅沢カフェインレス ④yogi ヨギティー ハーブティー ラズベリーリーフ※妊娠8か月以…